【FFBE幻影戦争】エラフィケラスレイド攻略とおすすめキャラ【レイドボス】

エラフィケラスレイド

FFBE幻影戦争のレイドバトル「エラフィケラスに挑め!」の攻略のコツを掲載。クエストの概要や攻略おすすめキャラを記載します。レイドボス(エラフィケラス、リッチ)の基本情報についても記載していくので、エラフィケラス攻略の参考にしてください。

関連記事
腐王不死リッチ強化クエスト攻略

エラフィケラスに挑め!!の概要

エラフィケラスレイド概要

開催期間
2021/9/8(水)15:00 ~ 9/15(水)9:59まで

9月8日(水)15時から新レイド「エラフィケラスに挑め!!」が開催されます。仲間とともにエラフィケラスに戦いを挑み、限定装備「黒装束(服)」の獲得を目指しましょう。

また、レアレイドボスのリッチLv5(自発のみ)を討伐すると、腐王不死リッチの入手及び腐王不死リッチ強化クエストの挑戦権が得られます。

レシピを入手できる武具
黒装束黒装束 ブリガンダインブリガンダイン ソウルオブサマサソウルofサマサ 蒼竜の鎧蒼竜の鎧
【優先度】
超高
【優先度】
【優先度】
【優先度】

腐王不死リッチ強化クエスト攻略はこちら

エラフィケラス攻略のコツ

エラフィケラスLv100のステータス

エラフィケラスレイド拡大する

エラフィケラスLv100は、HPの数値が過去最大の150,000と非常に多いです。レイドバトルは全20回しか行動できないため、各ターン平均10,000ほどのダメを与えないと1回の戦闘でエラフィケラスを倒しきれません。

物理アタッカーにはAP自動回復のトラマスをセットし、アビリティを途切れさせないようにしましょう。

AP自動回復のおすすめトラマス
幻音の鈴幻音の鈴 光焔のクラミュス光のクラミュス オルドアンエプロンOエプロン 異国のパレオ異国のパレオ

チェインを繋げて大ダメージ

チェインを繋げて大ダメージ

エラフィケラスはレイド史上最大のHPを誇る敵で、チェインを繋げてなるべくカンストダメージを狙わないと1回の戦闘で倒しきれません。パーティの属性や攻撃タイプを揃えたり、連撃アビ持ちを編成してチェインを繋ぎましょう。

チェインを繋げるコツと連撃アビリティ一覧はこちら

防御/精神貫通率で与ダメアップ

神羅バングルあり 神羅バングルなし
神羅バングルあり拡大する 神羅バングルなし拡大する

高レベルのエラフィケラスは、防御と精神の数値が高いため、防御/精神貫通率をアップさせると与ダメが上昇します。黒装束や神羅バングル、銀ぶち眼鏡など、防御/精神貫通率アップを持つ武具を装備して火力を上げましょう。

防御/精神貫通率を持つおすすめ武具
黒装束黒装束 神羅バングル神羅バングル 銀ぶち眼鏡銀ぶち眼鏡

全装備一覧はこちら

エラフィケラスの弱点

エラフィケラスの弱点

エラフィケラスは土属性で斬撃攻撃が弱点なので、ジュームや2B、ヴァルーシュ、イェルマなどの風属性斬撃キャラが活躍します。

また、雷以外の属性耐性がないため、破滅シュテルディーンを主軸とした闇斬パ、ギルガメッシュラスウェルを主軸とした氷斬パで攻略するのも手です。

適性キャラ
ジュームジューム 2B2B ヴァルーシュヴァルーシュ イェルマイェルマ

風属性キャラ一覧はこちら

リッチ攻略のコツ

リッチの弱点

リッチの弱点

リッチは土属性で射撃と魔法攻撃が弱点なので、ルシアやコーウェル、ハロウィンリレルリラなど、風属性で射撃や魔法攻撃を得意とするキャラが活躍します。リッチは死霊タイプなので、死霊キラーのホーリーで大ダメージを狙えます。

また、雷以外の属性耐性がないため、黒衣ヘレナガーブルを主軸とした闇魔法パ、ユウナキルフェなどのホーリー持ちを主軸とした光魔法パで攻略するのも手です。

適性キャラ
ルシアルシア コーウェルコーウェル リレルリラ(ハロウィン)限定リレルリラ ガーガスガーガス

風属性キャラ一覧はこちら

ソロ攻略パーティ例

エラフィケラス攻略編成例

斬撃アタッカー 斬撃アタッカー 斬撃/打撃アタッカー
ジュームジューム
(Lv103)
【風の戦士】
コーウェルコーウェル
(Lv120)
【ナイトブレード】
ティファティファ
(Lv120)
【パラディン】
オーディン(Lv99) 猛き炎の叫びイフリート(Lv99) テトラシルフィード(Lv99) 四天烈風テトラシルフィード(Lv99) ラミアクイーン
(Lv80)
鳴り響く悲鳴(Lv99)
魔法アタッカー - フレンド
ガーガスガーガス
(Lv120)
【緑魔道士】
編成不可 編成不可
シヴァ(Lv38) 戦場の黒き薔薇(Lv99) - - - -

エラフィケラスLv100は、ジュームを中心にコーウェルやティファなどの風属性キャラを編成すれば1回の戦闘(オート可)で倒せます。ジュームで単体耐性ダウンを付与し、風チェインを繋ぎながらカンストダメージを狙いましょう。

おすすめキャラ

エラフィケラス

キャラ 強い点
2B2B
  • ・風属性の斬撃でボスに有利
  • ・連撃アビでチェインを繋げる
  • ・サポアビで防御貫通を上げられる
コーウェルコーウェル
  • ・風属性の斬撃でボスに有利
  • ・3連撃アビでチェインを繋げる
  • ・ナイトブレード運用がおすすめ
ティファティファ
  • ・風属性の斬撃でボスに有利
  • ・風属性の連撃でチェインを繋げる
  • ・ボスにスタンを付与できる
ジュームジューム
  • ・風属性の斬撃でボスに有利
  • ・単体耐性ダウンで味方をサポート
  • ・ボーナス率「大」
イェルマイェルマ
  • ・風属性の斬撃でボスに有利
  • ・単体耐性ダウンで味方をサポート
  • ・防御貫通率を上げながら攻撃できる
オルドアオルドア
  • ・風属性の斬撃でボスに有利
  • ・防御ダウンで味方をサポート
  • ・AP効率の良いアビを習得
ハウレットハウレット
  • ・風属性の斬撃でボスに有利
  • ・風属性耐性ダウンのLBが強力
  • ・土キラーで大ダメージを狙える
ヴァルーシュヴァルーシュ
  • ・風属性の斬撃でボスに有利
  • ・味方の斬撃攻撃を強化できる
  • ・ボスのリアクションアビを封じる

エラフィケラス戦では、斬撃や風属性攻撃でボスの弱点を突けるキャラがおすすめです。また、上記の他にディーンギルガメッシュ黒衣ヘレナなど、各種耐性ダウン持ちのキャラも活躍します。

リッチ

キャラ 強い点
ルシアルシア
  • ・風属性の射撃攻撃でボスに有利
  • ・4連撃でチェインを繋げる
  • ・土属性キラーで与ダメが高い
ハウレットハウレット
  • ・風属性の魔法攻撃でボスに有利
  • ・風属性耐性ダウンのLBが強力
  • ・土キラーで大ダメージを狙える
ガーガスガーガス
  • ・風属性の魔法でボスに有利
  • ・各種耐性ダウンで敵を弱体化
  • ・詠唱なしの魔法が使える
リレルリラ(ハロウィン)リレルリラ(HW)
  • ・風属性の魔法でボスに有利
  • ・詠唱なしの魔法が強力
  • ・範囲魔法で雑魚を殲滅
コーウェルコーウェル
  • ・風属性の射撃でボスに有利
  • ・連撃アビでチェインを繋げる
  • ・ドレインラッシュで3連撃も可能
ヘレナ(黒衣の魔女)黒衣ヘレナ
  • ・魔法攻撃でボスに有利
  • ・各種耐性ダウンでボスを弱体化
  • ・範囲攻撃で雑魚を殲滅
ガーブルガーブル
  • ・魔法/射撃攻撃でボスに有利
  • ・精神ダウンで大ダメージ
  • ・連撃アビでチェインを繋げる

リッチ戦では、射撃や魔法攻撃でボスの弱点を突けるキャラが活躍します。リッチはLv10でも大して強くないため、各種耐性ダウン持ちを編成したり、属性や攻撃タイプを統一させれば勝てます。

ボーナスキャラ/カード一覧

対象キャラ ボーナス率
ジュームジューム エルシレール(水着)水着エルシ -
ルシアルシア ミランダミランダ ルシオルシオ ラファールラファール
リリシュリリシュ ティレルティレル ソシアソシア ヴァライドヴァライド
対象カード ボーナス率
呪幻眼魔アーリマンゴールド呪幻眼魔 - - -
新たな研究対象研究対象 再会の誓い再会の誓い - -
届かぬ想い届かぬ想い 決壊精神マインドフレイア決壊精神 魔王不死リッチ腐王不死 -

「エラフィケラスに挑め!!」ではボーナスキャラを編成してレイドに挑戦すると、通常よりも多くのレイドメダルと討伐ptの獲得ができます。ビジョンカードは所持しているだけで、効果が発動します。

ボーナス枠は、アリーナや探検チョコボと同様にボーナス率が最も高いキャラのみ効果が適用されるので、ボーナス率(中)以上のキャラを編成していれば、ボーナス(小)を無理して編成する必要はありません。

レイドクエスト報酬

黒装束の詳細

黒装束

武具 ドッジ シールド ヴァイタル
黒装束黒装束
HP+364
回避+21
防御+6
精神+4
Crit回避+15
HP+364
回避+5
防御+17
精神+5
Crit回避+15
HP+521
回避+5
防御+4
精神+2
Crit回避+15

黒装束(服)は、付与効果に防御貫通率と回避アップを持つ回避系装備です。黒装束はサンタ服よりも回避が8低い分、防御貫通率アップ20を持つため、攻撃性能を強化できます。

少しでも回避率や光の必中対策をしたい場合はサンタ服、回避+物理攻撃の性能も高めたい場合は黒装束を2Bやファルムなどの回避キャラに装備しましょう。

黒装束の評価はこちら

レイド遭遇時演出のON/OFF機能

レイド演出のONOFF

レイド遭遇時演出のON/OFF機能を使えば、レイドボスが出現する際の演出をカットできます。演出をカットすれば、スキップチケットでボスを呼び出した際の演出がなくなるため、スムーズにボスを呼び出せます。

レイド遭遇時演出のON/OFFは、メニュー画面のオプションから設定可能です。

レイドボスのストック機能

レイドボスを最大10回ストック可能

エラフィケラスレイドでは、ストック機能を使えばレイドが出現しても手を止めずにオート周回ができるため、スムーズにクエストの周回を行えます。最大10回までレイドボス(レア含む)のストックが可能です。

レイドボスの出現条件

レイド出現

レイドボスは、ストーリー、イベント、ハードクエストをクリアすると確率で出現します。出現した場合はカットインが入り、「今すぐ挑戦」か「あとで」を選択できます。

レイド(異界の城)の詳細はこちら

ストーリースキップチケットでも出現

レイドボスはストーリースキップチケットでも遭遇できるので、素早くエラフィケラスを出現させたい場合はスキップチケットを使いましょう。

関連記事

関連記事
レイドクエストの詳細 チェインを繋げるコツ

FFBE幻影戦争FFBE幻影戦争攻略トップへ

©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争の注目記事

最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
雑談掲示板
雑談掲示板
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
雑談掲示板
雑談掲示板
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
幻影戦争攻略班幻影戦争攻略班
リーグレベル タウロス2
アリーナ最高順位 26位
イベント攻略状況 極高難度:全クリア
白磁の塔:全階層クリア
宝具の祭壇:全waveクリア
セレクエ:全クリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー